• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Live Single Moment
  • Travel
    • Destinations
      • USA
        • Arizona
        • San Diego Local
        • California
        • Florida
        • Montana
        • New Mexico
      • Disney
    • Travel Planning
  • Home Life
    • Garden
    • Wellness
  • Recipes
  • Classes
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest

Park Hopping between Magic Kingdom and Epcot

January 27, 2023 by Yuki

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。 詳しくはこちらをお読みください プライバシーポリシー.

前記事にマジックキングダムとエプコットの基本情報を書いたら長くなってしまったので後半です。

今回は私たちがどう過ごしたかを書いていきます。

この記事は2022年11~12月に行ったオーランド旅行の一部です。詳しくはこちら

Table of Contents

Toggle
  • 当初の予定
  • パークホップの仕方
  • BEST AND WORST
  • やっぱり足りない!

当初の予定

さて、4つのパークがあるのに、チケットは3日間分だけ手元にあった私たち。

友達の助言を聞いて、マジックキングダムを省く予定でした。マジックキングダムはクリスマスパーティーで行けるし。

しかし!

カリフォルニアでもディズニーランドを選ぶ私たち。(カリフォルニアアドベンチャーはかれこれ5年ほど行ってません)

夜だけでは足りず、あれも乗りたいこれも乗りたいというので、全員納得でマジックキングダムに行ってからエプコットに行こうということになりました。

マジックキングダムは、前日にトゥモローランドとファンタジーランドを回ったので、アドベンチャーランド周りにしてみました。

2時くらいまでいる予定が、結局4時ごろになり、エプコットについたのは夕方になってしまいました。

エプコットに行く前にアイス休憩

結局エプコットでできたことは、スペースシップアースの中にあるプロジェクトトゥモロウとガーディアンズのコズミックリワインドの二つのアトラクションとショッピング、夜のショウのハーモニアスだけでした。

ガーディアンズはまさかのあと1ミリの差くらいでジンが乗れず😭アーロンもちょっと休みたいし行っておいでよ、ということになり私、まりな、バンスの3人で行ってきました。

5歳なのに諦めが割と早く、すんなり納得してパパと出かけていきましたが、大好きな映画だったので残念。

アトラクションは、オープンしてしばらく経った現在もバーチャルキューを取らないと乗れない仕組み(スタンバイもなし)。バーチャルキューの中でもライトニングレーンもあるみたいで、私たちはライトニングレーンに並ぶことができましたが、それでも乗り場まで1時間ほどかかりました。

宇宙空間にいる設定とローラーコースターという組み合わせで、ざっくりいうと最新版のスペースマウンテンという感じでした!

最新版なのでただのローラーコースターじゃないですよ。乗るときは一列だった(だと思っていた)車体が途中で分解してくるくる回るんです。ガーディアンズならではの音楽も良かったです!

身長制限もそこまで高くないので、絶叫というほどでもなく乗り終わった後の爽快感は最高でした!!

乗り終わった後アーロンとジンと合流したら、前日の疲れがまだあったのかジンは寝てしまっていました。

ジンちゃんも寝てるし、ゆっくりご飯でも食べようかということになったのですが、時間帯もご飯時だったのでどこも大行列でした。

テーブルが比較的取りやすそうだったコネクションイータリーに入りました。

https://disneyworld.disney.go.com/dining/epcot/connections-eatery/

こちらも2022年にオープンしたばかりだそうで、ファストフード系ではありますが、メニューはイタリアン、フレンチ、アジアンをテーマにしているそうで、一般的なファストフードではなくこだわった内容でした。

エプコットは食にも力を入れているようで、エプコットではどこかレストランに入ってもいいかなぁとは思っていました。結局エプコットの滞在時間が短く、ここは計画不足でしたが、結果、コネクションでも大満足でした!

先にテーブルを取ってからモバイルオーダーをしたのですが、ピックアップできる時間帯が40~50分先でした。

待っている間ビールでも飲もうかとなり、飲み物だけ先にオーダーしたかったのですが、バーも見つからず。隣のコネクションカフェはスタバ経営なのでコーヒー系のみ。

仕方なくイータリーの列に並ぶと、モバイルオーダーより早く注文・受け取りができました。

幸い、モバイルオーダーはキャンセルができたので、並んでいるうちに忘れずにキャンセル。

と言っても並ぶのにも時間がかかり、食べ始めたのがハーモニアスが始まる30分前ほど。

間に合うかなー間に合うかなーとそわそわしだす私。

あんまり急かすのもやだなーと思いつつ、もうすぐショウ始まるけどどうする?と切り出すと、行っておいでよと言い出す、また神のようなアーロン✨

私はパパっと食事を済ませ、今度はまりなと二人で見に行きました。

ハーモニアス

鑑賞エリアについたのは、もう始まるという時間ギリギリだったので、だいぶん後ろから見る形になってしまいましたが、ちょっと木が邪魔だけど全体を見渡せるスポットを確保。

アメリカあるある、遅れて始まったおかげで、全部見ることができました。

ハーモニアスはディズニーソング満載ですが、その中でもワールドショーケースにいるキャラクターに焦点を当てたような水上ショウ(と勝手に思っています)

なんとなーくですが、水上、花火、また装置の形などから、ブラヴィッシーモを思い出しました。

この水が出てる分、ブラヴィッシーモっぽくないですか?

とても感動的なショウで、私は最初から泣😭

ディズニーソングの中でも結構私が好きな歌を使ってアレンジされています。

そして映像や光、水、花火、音楽の組み合わせ、もう最高のショウでした。

諦めなくて良かった!

欲をいえばみんなで見たかったんですが、最後に見れて良かった!

パークホップの仕方

パークホップは、パスを持っていれば2時以降は好きなパークに移動でき、移動先のパークは予約は不要です。

ルールは随時変わるので、パークホップする場合は事前に確認した方がいいです。

https://livesinglemoment.com/wp-content/uploads/2023/01/Screen-Shot-2023-01-25-at-11.14.59-AM.jpg

マップ全体を見るとマジックキングダムだけ遠くにあるように見えますが、マジックキングダムとエプコット間は車だと移動時間は5分ほどでそこまで遠くはなかったです。

一個前のクリスマスパーティーの記事でも書きましたが、マジックキングダムは駐車場からパークエントランスまでが遠いので、マジックキングダムと他のパークの組み合わせは不便だと思います。

モノレールでの移動も確かできたんですが、また車を取りに戻るのも面倒だったので、私たちは車移動を選びました。

効率的にパークホップしたい場合は、調べてみるとハリウッドスタジオとエプコット間をスカイライナー利用で移動するのが簡単だそうです。

BEST AND WORST

エプコットは全部まわりきれなかったので、ベストワーストはなしです!

マジックキンダムのベスト&ワーストは、

私的ベストはFestival of Fantasy Paradeです。正直マジックキングダムの世界はディズニーランドでも体験できるので、ここでしか体験できないものの中からパレードを選びました!

ワーストはSpace Mountain. 私の期待値が高かったのでそれが原因かもしれませんが、リサーチ段階では、スペースマウンテンは身長制限がディズニーランドのより高かったので、もっと早いのかな?もっとスリリングなのかな?と期待していたのですが、乗ってみるとそんなことはなく、正直、Outdated 古臭い感じがしました。

東京ディズニーランドのスペースマウンテンはリニューアルで大規模工事がされるそうですよね。

マジックキングダムもリニューアルしないと定番のアトラクションと言っても人気は下火になりそうです。

やっぱり足りない!

まだオーランド旅行はあと1日残ってるんですが、ディズニーワールドはこれで終わりです。

3日半で、4つのパークを回りました。

足りないです。断言!

今回の旅行はMake A Wishに行かせてもらった旅行で、この上ないVIP対応をしてもらってもちろんあれこれいうつもりはありません。

もし、ディズニーワールド何日行ったらいいか悩んでる人がいれば、私的には最低5日かな、と思います。

メインのパークが4つあるので、一日ずつ。1日まだ残ってるので、見逃したものや、また行きたいものに当ててもいいし、または休む日にしてもいいと思います。

テーマパーク三昧は体の外も内も疲れます。

そして正直いうと、次は家族とではなく一人かディズニー好きの人と行きたいなと思いました。

子どもがいると2人は行きたいのに1人は行きたくない、や、お腹すいたーを一日中聞く羽目になります。荷物も多くなるし。

子どももまぁ大きくなり、楽にもなったんですが、それに付き合うのは大変ですね。

ということで、私は今年はディズニーランドの年パスを買い、一人ディズニーを楽しもうと思っています!

長くなってしまったので4日目を2つの記事にしましたが、旅行は残り1日、ユニバーサルスタジオが残っているので、そちらの記事もお楽しみに!

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave

You might also like:

Filed Under: Destinations, Disney, Florida, Travel, USA Tagged With: Disney, Themepark

Subscribe

for your weekly recipe fix.

Previous Post: « Magic Kingdom and Epcot in One Day
Next Post: A half day at Universal Studios Orlando »

Reader Interactions

Trackbacks

  1. Magic Kingdom and Epcot in One Day - Live Single Moment says:
    January 27, 2023 at 11:11 am

    […] 次の記事は、当日私たちがどう過ごしたか、独断で選ぶベストアンドワーストなどは次の記事でお伝えします🥰 […]

  2. 6 Days in Orlando, Florida - Live Single Moment says:
    January 27, 2023 at 11:14 am

    […] Day 5 マジックキングダムとエプコット|予定ではエプコットのみだったのですが、マジックキングダムに最初に行きました。(前半・後半) […]

Primary Sidebar

Hello!

アメリカ 南カリフォルニアのサンディエゴからお届け!
Travel / Food / Gardenを主なテーマに発信しています。 About me!

Categories

Footer

  • Privacy Policy
  • About
  • CONTACT

Copyright © 2025 Live Single Moment on the Foodie Pro Theme