• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
Live Single Moment
  • Travel
    • Destinations
      • USA
        • Arizona
        • San Diego Local
        • California
        • Florida
        • Montana
        • New Mexico
      • Disney
    • Travel Planning
  • Home Life
    • Garden
    • Wellness
  • Recipes
  • Classes
    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest

August Garden Tour

August 9, 2022 by Yuki

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。 詳しくはこちらをお読みください プライバシーポリシー.

早いものでもう8月です!

みなさん夏バテはしてませんか??

私たち一家はモンタナ州のグレイシャーナショナルパークへ1週間のキャンプ旅行に行ってきました。

3年ぶりの大きな旅行で、思いっきり大自然を満喫してきたので、これからしばらく旅行ブログが続くと思いますが、よかったらお付き合いください!

今日は毎月恒例のガーデンツアーをやっていきます。

旅行から帰ったらガーデンがジャングル状態でした笑

アーチにかかっているパッションフルーツはついに右と左が出会いました!

ではアーチをくぐってみましょう。トマトはどうなっているでしょうか?

トマトはもう手をつけられません!

私はトマトの剪定はせずに、ワイルドに育てていますが、それにしてもワイルドすぎ!

Tポストの支柱は高さが足りなくなってきて、上にじゃなくて横に伸び放題です。

さすがにプランターの間を歩けなくなってしまうほどになっているので、毎日少しずつ整えていこうと思っています。

旅行前には緑だったトマトも、オレンジ、赤に染まっていました!

隣のケールも伸び放題!

でも、物価が高騰している中で、庭から野菜が採れるっていいなと思う今日この頃です。

ケールの後ろのひまわりもどんどん高く伸びています。

アーチ脇はハーブやお花を植えています。お花もまだかまだかと待っていましたが、ついにたくさん咲き始めました!

イチジクの木もどんどん伸びて、実もようやく柔らかくなって食べごろがやってきました。

イチジクの上に日陰を作っていたんですが、強風か何かでロープがちぎれていました。

もうすぐで布に届きそうだったので、取っ払ういい機会になりました。

こちらはサラダプランター。

先月のサラダプランターを覚えているでしょうか?

先月はたねを植えたばかりだったひょうたん(アーチ右)が、もうこんなに育ちました。

アーチ左のパンプキンも育ってきています。

ここのひまわりも元気です!

アーチの左側へいきます。
一番右のプランターは去年から生き残ったトマトですが、もうそろそろ枯れ始めています。

そのお隣はフェンネルを植えてますが、収穫を逃して花が咲いています。

そしてその隣は青紫蘇がわさわさなっていましたが、いつの間にか枯れてしまいました。

こちらはオクラ。

小さいセルでは育たず、たねを直播したらやっとここまで大きくなりました。

こちらはそろそろ収穫できそうです。

これはオクラの後ろに飢えているベイビースパゲッティスクワッシュです。

本当に小さいベイビーサイズ。

黄色くなっているのでもう収穫してもよさそうですね!

ここには、このスパゲッティスクワッシュ、バターナッツスクワッシュ、ヘチマを植えています。

全部今年初挑戦ですが、まだ実をつけているのはスパゲッティだけです。

こちらのアーチにはようやくきゅうりがツタってきました!

キュウリも何回も発芽までは小さいセルで成功するのですが、その後成長せず。

直播してもダンゴムシに食べられてしまい、なかなか大きくならなかったんですが、やっとここまで大きく成長してくれました!


きゅうりの横はインゲン豆です。

インゲン豆もようやく収穫の段階にきました!

緑、黄色、紫の豆がなっています。

次はフルーツの木へ。

これは、1ヶ月前くらいにフェンスの近くから移動させたプラムの木です。

移動後、青々していた葉っぱが全部抜け落ちて、「わー死んだわー泣」と思っていたのですが、旅行後、葉っぱが出てきていました!!

来年は実をつけてくれるかな〜

そしてこちら、ブラックベリー。

あんなにベリーがあったのに、もう終わってしまいました!

まだまだ実をつけてくれると思っていたのも束の間でした。

また来年よろしくね!!

こちらはグアバ。

数個ですが、実がついています。

去年一個だけなったのを食べたらとっても酸っぱかった苦笑

今年は甘くなってくれるといいな!

ジニアもちらほらやっと咲くようになりました!

コーンは枯れてしまいましたが、新しい種も植えたので、それが少しずつ伸びてきています。

あと、去年ここに植えていたさつまいものツルが伸びてきていました。

今のうちにコンポストたくさん入れていい土にしておかないとな!

以上、8月のガーデンツアーでした。

夏の植物の勢いはすごいですね!!

あっという間に成長して、終わって、ただ暑い毎日が続いているようですが、時の流れを感じます。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave

You might also like:

Filed Under: Garden, Home Life Tagged With: Gardening

Subscribe

for your weekly recipe fix.

Previous Post: « ワンボウルレシピ ズッキーニブレッド
Next Post: 8 Days In Glacier National Park »

Primary Sidebar

Hello!

アメリカ 南カリフォルニアのサンディエゴからお届け!
Travel / Food / Gardenを主なテーマに発信しています。 About me!

Categories

Footer

  • Privacy Policy
  • About
  • CONTACT

Copyright © 2025 Live Single Moment on the Foodie Pro Theme